
子どもたちも大きくなり以前使っていたイスが合わなくなってきました。
置き場に余った材料ではじめてのイス作り。納得できる仕上がりとはかけ離れていますが、なんとか形にしました。反省点だらけです...
座面は座りやすいようにお尻と太もも部分に窪みを設けました。あえて背もたれはつけませんでした。食事中に、もたれてほしくなかったからです。足も最低限の安定性です。まっすぐ座りよい姿勢で座ってほしいからです。機能性は最低限。愛情はたっぷりです!!
早速すわって食事をしました。下の娘は少し高い気がしますが、上の息子にはぴったりでした。すぐに大きくなるのでちょうどよくなったり、使えなくなったりするとは思いますがたくさん使ってほしいと思います。
たくさん使って経年変化していくのが私のひそかな楽しみです。
コメントをお書きください
トトロの庭 (土曜日, 22 2月 2014 07:24)
いいなー手作りの椅子♬
椅子はシンプルなのが一番使いやすくて愛着わくはず!(^^)!
ぜひ我が家にもお願いします!
庭屋縁 (月曜日, 24 2月 2014 00:37)
トトロの庭さん
人様に作ってお渡しできるほどの技量は残念ながらありません。私どちらかと言えば不器用な部類に入ると思うのです...
ぜひパパに作ってもらってください。きっと喜ぶはずです。そして子どもが大きくなり、きっと美談になるはずです(笑)